リハビリテーション

リハビリテーションと整形外科

テネシー大学発行のリハビリテーション公式ライセンスであるCCRP(Certified Canine Rehabilitation Practitioner)をもとにしたリハビリテーションおよび理学療法の院内セミナーを行っています。
これにより当院スタッフは各筋肉の張りや萎縮を評価して、椎間板ヘルニアなどの脊椎疾患や靭帯損傷・関節炎などの四肢関節疾患の診断をおこなっています。

治療においても、まず内科療法である薬物療法やレーザー治療と共にリハビリテーションを積極的に行っています。そして必要に応じた外科療法の提案をしております。                                  特に2008年から付属施設“Club Alma”において水中療法であるハイドロセラピーをおこない、豊富な経験を積み重ねてたくさんの成果を挙げています。

ハイドロセラピー施設 “Club Alma”

当院付属のハイドロセラピー施設“Club Alma”は2008年にスタートして以来、多くの症例の施術を行ってきました。そして、2015年に全面リニューアルをおこない、ジェットプールの拡大、超音波バスを導入しました。

この機会に対象の症例を整形外科手術後のリハビリテーションはもちろんのこと、手術を行っていない関節疾患などにも積極的に施術をおこない、内科療法の1つとしてのリハビリテーションに力を入れています。

ジェットプール

縦4.4m×横1.5m×深さ1.1m。
ジェット水流6基、バブル水流3列。
完全濾過システムにより水質を調整。

当院スタッフが一緒に入水することによって色々な施術を行っています。

アンダーウォータートレッドミル

縦1.8m×横0.8m×深さ1.0m。
体高や目的に応じて水位を調整しながら、ベルトコンベアにより歩行を促して施術を行います。

超音波バス

ヒトのリハビリテーション器機メーカーの日本超音波工業株式会社製。

壁面にある10箇所のノズルから噴出される、超音波のバブルが関節をはじめとする身体の深部まで浸透して、高い温熱効果を発揮します。
この効果によりスムーズに施術に移ることができます。