ペット防災の取り組み

ペット防災の取り組み

ここ数年内に大地震が関東を襲うのではないかといわれています。
また、近年の異常気象による台風などの風水害も多発しています。
2019年10月の台風19号による多摩川の氾濫は世田谷区の二子玉川周辺に大きな被害をもたらしたのは記憶に新しいところです。
2018年8月に世田谷区立玉川小学校での避難所運営訓練においてペット同行避難の講話を行ったのを機会として、上野毛まちづくりセンターと共に上野毛地区のペット同行避難のマニュアル作成を行うことになりました。
この際に地域のペット関係のコミュニティーにも参加をお願いすることになり、当院の患者様でもあり、日頃からお力添えを頂いている浜田様にご協力をお願い致しました。
こうして玉川小学校におけるペット同行避難のマニュアル化していく中で、世田谷区全体のペット防災の一助となれるように、2020年5月に世田谷区地域の絆プロジェクトとしてペット防災世田谷ネットワークを発足しました。

ペット防災せたがやネットワークでは、ペットと暮らすみなさまに向けてHPならびに公式LINEを開設しております。
メッセージで、獣医師からのお知らせや、防災情報、お役立ち情報などをお伝えし、その他楽しいイベントやセミナーも開催予定です。
愛する家族のためにまず知識を得るところから。
LINE登録をお願いいたします。